よくある質問(訪問看護)
よくある質問 Q&A
- 訪問看護はどんなサービスですか?
- 看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障害に応じた看護を行う事です。 病気や障害の悪化防止や、維持、回復に向けてのお手伝いをします。
看護サービスの具体的内容はこちら「サービス内容」をご覧ください。 - どのような人が訪問看護を受けられますか?
- 子供から高齢者、病気や障害の程度(軽症、重症など)を問わず、全ての人が受けられます。
- 訪問看護は誰に相談したら受けられますか?
- 受診している医療機関や地域包括支援センター、訪問看護ステーション、また介護認定を受けている方は、担当のケアマネージャー等に相談ください。
- 訪問看護はどのくらいの時間で何回来てくれますか?
- 適応する保険 (医療・介護)により変わります。
医療保除
通常3回/週までです。訪問時間は30分〜1時間半/回です。
*病状、医療処置等の内容により毎日の訪問も可能です(特別に医師の指示が必要です)。介護保険
ケアプランに沿って行います。訪問時間は20分、30分、1時間、1時間半の4区分があります。
ご本人やご家族の希望、病状、看護サービス内容によって訪問回数や時間を決めていきます。 病気や状態の変化に合わせて調整していくことが出来ます。 - 訪問看護の費用はどのくらいかかりますか?
- かかった費用の自己負担については、保険の種類 (医療・介護) や所得・年齢により異なります。各種社会保険制度に基づき行なっております。
介護保険 利用料の1〜2割(例:1割負担の場合 約870円/回)
医療保険 利用料の1〜3割(例:1割負担の場合 約850円/回)- 必要に応じて加算が付きます(例:在宅酸素療法、人工呼吸療法、人工肛門等 その他)
- 生活保護、身休障害者医療費助成、難病医療費助成、各種受給者証も利用できます。
- 交通費は保険(介護・医療)や地域により異なります。
- 衛生材料(ガーゼ、絆創膏など)は、ご用意ください。